特定のテープをくるくると丸めて作るテープボールは、カッターで切れば美しい断面が現れます。仕事や勉強に疲れたとき、心をリセットして没頭できるアイテムとしておすすめです。
テープボール用のテープがどこで手に入るか、販売店や通販サイトをリサーチしました。以下はその一例です。
100均や300均(ダイソー・セリア・ワッツ・キャンドゥ・イルーシー300)
しまむら
雑貨屋(ドンキ・ヴィレッジヴァンガード・オリンピア・原宿ピクニック・キデイランド)
ゲームセンター(UFOキャッチャー、ガチャガチャ)
通販サイト など
ただし、店舗や時期によっては入手困難な場合もあるのでご注意ください。
テープボール用のテープは様々なお店で販売されています。上記のお店を訪れた際には、ぜひテープボール用のテープを見つけてみてください。
今回はテープボール用のテープの入手先だけでなく、テープボールや水玉の作り方も解説しています。ぜひ一緒に楽しんでみましょう♪
テープボールがどこに売ってるか販売店を調査
SNSで話題のテープボールは、子どもから大人まで幅広い層に人気です。そこで、テープボール用のテープがどこで手に入るか、詳しくリサーチしました。以下はその検証結果です。
100均や300均(ダイソー・セリア・ワッツ・キャンドゥ・イルーシー300)
しまむら
雑貨屋(ドンキ・ヴィレッジヴァンガード・オリンピア・原宿ピクニック・キデイランド)
ゲームセンター(UFOキャッチャー、ガチャガチャ)
通販サイト など
※ただし、店舗や時期によっては入手できないこともありますので、ご注意ください。
テープボール用のテープは様々なお店で販売されています。これらのお店を訪れて、テープボール用のテープを見つけてみましょう。
以下では、テープボール用のテープがどこで手に入るか、販売店や通販サイトについて詳しく解説します。
100均や300均
以下のような100均や300均で、テープボール用のテープは買えますよ。
- ダイソー
- セリア
- ワッツ
- キャンドゥ
- イルーシー300
※店舗や時期によって、販売されていない場合もあります。
身近な100均や300均で手に入るテープボール用のテープは、手軽で便利ですね。
特に100均のテープボール用テープは、1つ110円(税込)で手頃でお得です。※価格は異なる場合がありますのでご注意ください。
テープボールは、様々な色のテープを組み合わせて作成することで、美しい断面が楽しめます。
100均なら予算を気にせず、様々な色のテープを手に入れることができますね。
ぜひ、100均や300均でテープボール用のテープを手に入れてみてください。
しまむら
衣料品を主に扱うしまむら。しかしながら、テープボール用のテープも手に入りますよ。
※店舗や時期によって、販売されていない場合もあります。
雑貨の品揃えがあまり知られていないため、しまむらでテープボール用のテープが入手できるとは驚きですね。
穴場のしまむらで、ぜひテープボール用のテープがあるかを探してみましょう。
雑貨屋
テープボール用のテープがどこで手に入るか、3つ目にご紹介するのは「雑貨屋」です。
以下のような雑貨屋では、テープボール用のテープが入手できますよ。
- ドンキ
- ヴィレッジヴァンガード
- オリンピア
- 原宿ピクニック
- キデイランド など ※店舗や時期によって、販売されていない場合もあります。
何でも揃っている雑貨屋さん。ここでもテープボール用のテープが販売されていますよ。
雑貨屋さんによっては、取り扱っているテープボール用テープの種類や色が異なります。
ぜひ様々な雑貨屋を訪れて、お好みのテープボール用テープを手に入れてくださいね。
ゲームセンター
テープボール用のテープがどこで手に入るか、4つ目にご紹介するのは「ゲームセンター」です。
ゲームセンター内の「UFOキャッチャー」や「ガチャガチャ」でも、テープボール用のテープが手に入りますよ。
※店舗や時期によって、販売されていない場合もあります。
「UFOキャッチャー」や「ガチャガチャ」では、必ずしも欲しいテープボール用のテープが獲得できるとは限りません。
しかし、楽しみながらテープボール用のテープを入手できるのが、「UFOキャッチャー」や「ガチャガチャ」の魅力。
ぜひゲームセンターで、友達や家族とワクワクしながらテープボール用のテープを手に入れてくださいね。
通販サイト
テープボール用のテープがどこで手に入るか、5つ目にご紹介するのは「通販サイト」です。
近くの店舗でテープボール用のテープが見つからなかった場合、通販サイトを活用して、自宅から手軽に入手できますよ。
2023年10月現在、以下の通販サイトでテープボール用のテープが販売されています。
- Amazon
- 楽天
- ヤフーショッピング
- Shein など
通販サイトを利用すれば、さまざまな種類や色のテープボール用テープを一度に見比べることができます。
たくさんの商品の中から、自分の好みに合ったものを見つけて購入できますよ。
お近くの店舗でテープボール用のテープが見当たらなくても、心配いりません。
ぜひ通販サイトでテープボール用のテープを手に入れてくださいね。
テープボールの作り方を解説
これまでに、テープボール用のテープがどこで手に入るかや、販売店や通販サイトについてご案内しました。
もしテープボール用のテープの入手先に悩んでいる場合は、ぜひ上記で紹介した販売店や通販サイトを覗いてみてください。
さて、手に入れたテープを使ってテープボールを作りましょう。
以下に、テープボールの作り方を詳しく説明しますので、手順をご覧ください。
テープボールの作り方:
- テープを芯から約10cm剥がす
- 剥がしたテープを、セロハンと粘着部分(色のついている部分)に分ける ※粘着部分の端をつまむとセロハンから簡単に剥がせます
- 粘着部分の端を親指と人差し指でこすり、小さな球体にする
- 1-3を繰り返し、球体を徐々に大きくしていく
- 球体が一定の大きさになったら、テープを切り、上から別のテープを重ねる
- 好みの大きさに達したら、テープを切って完成
初めは完璧な球体にならなくても問題ありません。徐々に大きくしていくうちに、次第に美しい球体に仕上げられるでしょう。
ただし、サイズにもよりますが、テープボールの制作には一定の時間がかかります。例えば、直径10cmほどのテープボールを作るのには約2時間程度かかるでしょう。
時間に余裕のあるときに、リラックスして制作に取り組んでみてください。
テープボールが完成したら、どうやって遊ぶのでしょうか?
テープボールをカッターやナイフで切ってみましょう。切ると、巻かれたカラフルなテープが中から次々に現れます。
中から飛び出すテープを見るのは、イモムシがぴょんぴょんと動くようで楽しい経験です。
テープの色や巻き方によって、切った断面が異なるので、1つ切った後も色々な工夫で美しい断面を楽しんでみてください。
これで、テープボール用のテープが手に入り、その楽しさを存分に味わえるでしょう。
#テープボール 完成したんで切ってみました!
— タイステ衣山店 (@Taito_Kinuyama) April 7, 2023
刃が入る瞬間が気持ち良すぎてストレス発散になります!クセになるのでまたしたくなる…🥺
いろんな色で作ると層になって断面が綺麗なのでいろんな色で作ってみてほしい!あとポイントは切れ味のいい刃を使うとかなりいいです🙆🏻♀️#タイステ pic.twitter.com/54uChvRdwR
テープボールで水玉の作り方も紹介
これまでに、テープボール用のテープの入手先とその作り方をご案内しました。
入手方法が分かったら、さっそくテープボールを手作りしてみましょう。
それと、テープボール用のテープを使って楽しめるものは、テープボールだけにとどまりません。水玉も作ることができるんですよ。
ここからは、テープボール用のテープを使用した水玉の作り方をご紹介します。
水玉とは、テープボール用のテープで水を包んだものです。
水玉は手触りがぷにぷにしており、触れると面白い感触が楽しめます。見た目も美しく、何度も作りたくなる魅力があります。
水玉の作り方は以下の通りです。ぜひ一緒に挑戦してみましょう。
水玉の作り方
- テープを芯から約10cm剥がす
- 剥がしたテープを、セロハンと粘着部分(色のついている部分)に分ける ※粘着部分の端をつまめば、セロハンから簡単に剥がせます
- 粘着部分を両手でしっかり伸ばし、そのまま水を張った洗面器などに入れる
- 粘着部分で水をすくい上げる
- 水が漏れないように、粘着部分同士をくっつけ、球体にする
- テープを切る
少しコツが必要かもしれませんが、何度か試行すれば美しい水玉ができるでしょう。
水玉を作る際は、幅が広いテープの方が作りやすいですよ。
テープボールをたくさん作ったら、次は水玉づくりに挑戦してみるのも面白いですね。どこで手に入れるかは、この記事を参考にして、ぜひ楽しんでください。
まとめ
テープボール用のテープの入手先や販売店、通販サイトを探ってみました。
テープボールは100均や雑貨屋など、さまざまな店舗で手に入ります。
テープボールづくりは、時間を忘れて楽しむことのできる趣味になることでしょう。
ぜひ、この記事を参考にしてテープボール用のテープがどこで手に入るかを見つけ、試しに購入してみてくださいね