本ページはプロモーションが含まれています

竜神大吊橋から見る絶景!秋の竜神峡を写真で紹介。アクセスや駐車場情報も。

茨城県の竜神大吊橋に行ってきました!日本の絶景スポットとしても人気が高い竜神大吊橋。近辺にある袋田の滝とともに行ってきました。

一目みたくって、行ってきた季節は秋。紅葉がきれいな季節です。竜神大吊橋は茨城県の竜神峡に架かる歩行者用の大きな吊り橋。

日本でも有数の長さがある竜神大吊橋を歩いて、紅葉と山並みをじっくりと楽しんできました♪

\竜神大吊橋周辺の宿泊先はこちらから予約できます♪/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

目次

竜神大吊橋の紅葉

竜神大吊橋の上から、紅葉がきれいに見えました!…紅葉というにはちょっと早い季節だったかな…

でも一応、竜神峡紅葉まつりの看板も出てましたよ(笑

アユの塩焼きが売っていました。美味しかったです♪ちなみに、新そばフェアも毎年行われるようです。私たちは今回は蕎麦はたべませんでしたが、美味しそうに見えました。

近くで見た紅葉はきれいに赤く染まっていましたよ。

てくてくと橋を渡っていきます。

竜神大吊橋から見た山並みです。

川面にうつる紅葉もキレイでした!

竜神大吊橋の紅葉はいつが見頃?

私が行った時にはタイミング的にちょっと早かったかもしれません。

竜神大吊橋の紅葉の見ごろとしては、毎年11月中旬が一番美しいそうです。もう一度行ってみようかな…

今の紅葉祭りではライトアップ、スタンプラリーなどが行われているそうです。私たちが行った時にはなかったかも…

車で行ったので、袋田の滝にもいってきたのですが、袋田の滝はきれいな紅葉になっていました。

\袋田の滝の記事はコチラ/

竜神大吊橋へのアクセス

竜神大吊橋へのアクセスは車、電車、高速バスになりますね。

車でのアクセス

私たちは今回東京から車で向かいました。

首都高速6号三郷線⇒三郷JCTから常磐自動車道に乗ります。那珂(なか)インターから国道349号を利用して30分ちょいちょいで到着しました。

ルートとしては日立南太田インターからも向かうことが出来るようですが、所要時間はあまり変わらないようです。

電車でのアクセス

電車でも竜神大吊橋へ向かうことが出来ます。

竜神大吊橋の最寄り駅は JR水郡線の常陸太田駅です。

東京からだと、東京駅⇒特急ひたちにのって水戸駅⇒JR水郡線に乗り換えて常陸太田駅に向かいます。ここまでの所要時間は合計1時間半くらい。

そして常陸太田駅から入合行き、馬次入口行き、竜神大吊橋行のどれかのバスに乗り、40分程で到着します。

交通の便としてはちょっと不便な場所でもあるので、出来れば車で向かった方が無難ですね。

高速バスでのアクセス

高速バスで行く場合は、新宿駅や東京駅から常陸太田市高速バスターミナルに向かうバスがあります。

そこからバスで竜神大吊橋バス停に向かいます。バスに関しては電車でのアクセスと同じですね。

竜神大吊橋の駐車場

竜神大吊橋の駐車場は、有料駐車場と無料駐車場があります。どうせ駐車するなら無料のほうがいいですよね。

いくつか駐車場があるので、表にしてまとめてみました。

駐車場名場所駐車料金駐車台数トイレ
竜神峡第1駐車場竜神大吊橋の入り口目の前無料50台あり
竜神峡第2駐車場第1駐車場の手前無料200台あり
竜神峡第3駐車場第2駐車場の手前無料60台あり
竜神峡第4駐車場竜神大吊橋から一番遠い無料100台あり
有料駐車場(いくつか)第2駐車場の少し手前や竜神大吊橋の入り口近く一日500円程度不明不明

駐車場の混雑は?

無料駐車場の台数も多いので、あんまり有料駐車場を使う事にはならないかと思いますが、ゴールデンウィークや紅葉の季節など、観光客が多い時期には混雑する場合もあります。

駐車場に入るための渋滞も発生する可能性もありますね。

観光シーズンに行くときには早めに到着するか、有料駐車場に駐車することを検討したほうがよさそうです。

\竜神大吊橋周辺の宿泊先はこちらから予約できます♪/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

まとめ

茨城県の竜神大吊橋に行ってきた画像や体験談とともに、アクセス情報、駐車場、駐車場の混雑状況などについて紹介いたしました。

橋上からは、竜神ダムの湖面や山並みなどの壮大な景色を眺めることができ、四季折々に美しい景色を楽しめるだけでなく、スリルやイベントも満喫できるので、ぜひ一度訪れてみてください。

\竜神大吊橋周辺の宿泊先はこちらから予約できます♪/
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次