「手頃な価格で素敵な香りが楽しめる無印良品のお香。試してみたくなりますよね。
ただし、残念ながら無印のお香には体に悪いとの指摘もあります。
無印のお香に限らず、お香を焚くと有害物質が発生することが確認されています。
これには発がん性のある物質や喘息を引き起こす可能性がある危険な成分も含まれます。
ただし、無印のお香にはリラックス効果などもあります。
今回は、無印のお香が体に悪いのか、そのメリットとともに解説します。
さらに、使い方や口コミ、人気ランキングについてもご紹介します。
無印のお香は体に悪い
無印のお香、手ごろな価格で12本入り490円(税込)と手に取りやすい価格ですね。
香りの種類も豊富で、楽しい選びがいがあります。今日は無印のお香を焚いて、リラックスした時間を過ごしたいと思います。
ただし、残念ながら無印のお香には体に悪い影響があると言われています。
体に悪い影響がある?無印のお香は慎重に検討しよう。
無印のお香に限らず、お香を焚くことで有害物質が発生するのは事実です。
何かを燃やすと、多かれ少なかれ有害物質が発生することは避けられません。
特に、無印のお香だけが体に悪いと言うのではありませんが、お香を焚くことで有害物質が発生することを理解しておくべきです。
お香を焚くと、例えば以下の有害物質が発生します。
ベンゼン PM2.5 など お香を焚くことで発生する有害物質の一つが「ベンゼン」で、これは発がん性を持つ物質です。
大気環境基準では「3μg/㎥」が定められていますが、お香や線香を1時間燃やすと発生するベンゼンは「5.4〜31.3μg/㎥」とされています。
このため、お香を焚くとベンゼンが基準を超えて発生することがあります。
知らず知らずのうちに発がん性物質を吸い込んでしまうリスクがあるため、お香の使用には注意が必要です。
また、お香を焚くとPM2.5も発生します。
PM2.5は小さな粒子であり、肺まで吸い込まれやすく呼吸器に悪影響を与えます。
国が定めるPM2.5の環境基準は「1年平均値が15μg/m3以下であり、かつ1日平均値が35μg/m3以下であること」ですが、アロマ線香や線香を焚くと35μg/m3以上のPM2.5が発生することが報告されています。
さらに、アロマ線香や線香ではPM2.5が1時間以上高濃度で漂うこともあるようです。
しかし、無印のお香にはメリットもありますし、使用方法に気を付ければ体への悪影響を軽減できます。
以下では、まず無印のお香のメリットについて紹介しています。
無印のお香にはメリットもある!
「体に悪い物質を発生させると言われる無印のお香ですが、その一方でメリットも豊富です。
無印お香のメリット
- リラックス効果がある
- よい香りで自律神経が整えられ、リラックスできる
- 安眠効果がある
- よい香りで自律神経が整えられ、ぐっすり寝られる
- 消臭効果がある
- 天然由来の香りによって、嫌な臭いを消せる
- 虫除け効果がある
- 虫が嫌う香りによって、虫除けができる
- 浄化や開運といったスピリチュアルな効果がある
- 塩と同じように空間を清め、開運をもたらすと言われる
お香の心地よい香りに包まれると、リラックスでき、良く眠れます。私は金曜の夜にお香を使うことがよくあります。香りを楽しみながら、ぼーっと過ごすことで、1週間の疲れが癒されます。
また、消臭剤の代わりにお香を焚くことも一般的です。トイレや玄関など臭いが気になる場所にお香を置いておくと、嫌な臭いを良い香りで消してくれます。市販の消臭剤の人工的な香りが苦手な方にもおすすめです。
虫除けやスピリチュアルな効果も期待できます。ひのきなどの香りは虫を寄せ付けず、香りを楽しみながら虫から解放されることでしょう。
無印のお香はこれらのメリットがある一方で、正しい使い方で体に悪い影響を減らすことも可能です。以下では、無印のお香の使い方についてもご紹介しています。ぜひ試してみてください。
無印お香の使い方を紹介!注意点は?
残念ながら、体に悪いと言われる無印のお香。しかし、その一方で多くのメリットも存在します。
使い方に気をつけることで、体に悪い影響を最小限に抑えることができます。
では、無印のお香の使い方と注意点を見ていきましょう。
ますは、準備するものと使い方を簡潔にまとめました。ご確認ください。
準備するもの
- 無印のお香
- 香炉と灰、または香立てと香皿(不燃性の皿)
- 火をつけるもの(ライター、チャッカマンなど)
使い方
- 香炉に灰を入れるか、香皿の上に香立てを置く
- 無印のお香を香炉または香立てに立てる
- 無印のお香に火をつける
- 燃えていることを確認したら、火を消す
これで、煙がたち、お香を楽しむことができます。
お香立ては無印やキャンドゥなどの100均でも手に入ります。是非そちらで手配してみてください。
香皿に関しては、不燃性のお皿で代用できます。実際、私たちがお香を焚く際に使用している皿も、専用のものではありません。
園芸用の皿など、家にあるものを利用しています。
「特別なものを用意しないといけない」というプレッシャーは感じる必要はありません。
手軽に手に入るもので、気軽にお香を始めてみましょう。
次に、無印のお香を使用する際の留意点を整理しました。
注意点
- 十分な換気を行う
- 長時間使用しない
- 危険な場所に置かない(子供の手の届く範囲、燃えやすい物の近く、傾いている場所など)
- 使用後に火が完全に消えているか確認する
香りを存分に楽しみたくて換気を怠ることがありますが、換気を怠ると有害物質が室内に残ります。
十分な換気を心掛け、できるだけ安全にお香をお楽しみください。
また、無印のお香は1本の燃焼時間が約10分です。連続して使用しないようにすると、有害物質の発生を最小限に抑えられます。
火事を防ぐためにも、危険な場所に置かないよう心がけ、使用後は火が確実に消えていることを確認してください。
お香を賢く使い、素敵なリラックスタイムをお過ごしください。
無印のお香は口コミで高評価あり
残念ながら、体に悪い影響があるとされる無印のお香。ただし、お香を焚く際にはどの商品でも多少の有害物質が発生するものです。
もしも無印のお香をお試しいただく場合は、体に悪い影響を軽減するため、先述の使用方法に気をつけてみてくださいね。
それでは、無印のお香に対するユーザーの声をご紹介します。SNSで見つけた口コミをまとめましたので、ご参考にしてください。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
いい香り 香りがたまらない 落ち着く香りでリラックスできる 睡眠の質がよくなった気がする すすが少ない気がする 短くて煙たくなりにくい | すぐなくなる 思っていた香りと違った 仏壇のにおいみたいで臭い 香りが薄い |
無印のお香には、「心地よい香り」「リラックスできる」といった好意的な口コミが寄せられています。
また、「煙が少なく感じる」「短時間で煙たくなりにくい」といったコメントも見受けられます。
無印のお香が体に悪影響を及ぼす可能性が心配されつつも、これらのポジティブな口コミを見ると、一度試してみる価値がありそうですね。
ただし、一部のユーザーからは、「すぐなくなる」といった意見もあります。
短い使用時間で済むことは有害物質の発生を減少させる一方で、一瞬でなくなってしまうのは寂しいと感じる方もいるようです。
また、香りの好みに関する意見も分かれており、「好みに合わなかった」との感想も見受けられます。
香りの好みは主観的なものですので、一度試してみて自分に合うかどうか確認してみるのが良いでしょう。
無印のお香人気ランキングを紹介!
無印のお香に関する口コミをご紹介しました。好意的なコメントが多く、ますます無印のお香を試してみたい気持ちになることでしょう。
無印のお香を手に入れてみましょう♪どの香りが良いかな?
無印のお香には様々な香りがあり、どれを選ぼうか迷ってしまいますね。
ここからは、無印のお香の人気ランキングをご紹介します。
2023年12月現在、無印の公式ホームページでの人気トップ3は以下です。
- 白檀の香り
- ひのきの香り
- ジャスミンの香り
どの香りを選ぶか悩んでいる場合は、ぜひこちらを参考にしてお好みの香りを見つけてくださいね。
白檀の香り
白檀(びゃくたん)は、お香として頻繁に使用される樹木です。
穏やかでウッディーな香りが特長で、多くの人が「嗅いだことのある懐かしい香り」と感じることでしょう。
この香りはリラックス効果があると言われ、瞑想やリラックスしたいときに最適です。
忙しい一日の終わりに、ほっと一息つきたいときには、ぜひ「白檀の香り」のお香をお試しください。
ひのきの香り
無印のお香の人気ランキングで2位に輝くのは、「ひのきの香り」です。
ひのきは、家具や風呂釜などでよく使われ、馴染み深い樹木ですね。和風でやや渋い木の香りが広がります。
ひのきのお香も、リラックス効果が期待できます。
このお香を焚くと、まるで森林浴をしているかのような爽やかな気分に包まれます。
疲れを癒し、明日への活力を得るために、ぜひ「ひのきの香り」のお香をお楽しみください。
ジャスミンの香り
無印のお香の人気ランキングで3位に輝くのは、「ジャスミンの香り」です。
ジャスミンティーに似た、上品で華やかな香りが軽やかに漂います。
このお香はリラックス効果もありつつ、華やかな香りが気分を明るくしてくれます。
何か辛い出来事があったときや、気分転換が必要なときに、ぜひこちらを焚いてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回、無印のお香が体に悪いのかどうかについて調査しました。
残念ながら、無印のお香を焚くと体に悪い物質が発生することがあります。
しかし、これは無印のお香に限った話ではありません。どのお香でも、燃やせば少なからず有害物質が発生する傾向があります。
無印のお香を使用する際には、換気を十分に行ったり、短時間で使用するなど、ご紹介した注意点を守ることが重要です。これにより、体への影響を減らすことができます。
口コミで高評価が多く、リラックス効果などメリットもある無印のお香。興味があれば、ぜひ試してみてくださいね。